概要

個人様のみ対象としていますので企業様・個人事業主様等は別サービスにて準備中です。

お家のパソコンやネットワークなどのお困りごとはありませんか?インターネットにつながらないや印刷できないなどさまざま問題を解決致します。

初回に限り「現地対応」と「パソコンスクール会員(無料)」になって頂きます。
2回目以降、内容によっては電話やテレビ会議等で対応する場合があります。
※電話番号に関しましては初回作業完了後にお伝えします。

事例

お客様A

インターネットが突然見れなくなった!助けてほしい

PC救急隊員

はい、対応可能です。現地にて障害状況を見させて頂きます。

お客様B

デジタルカメラを始めたがどうやって整理してよいかわからない

PC救急隊員

はい、対応可能です。現地で2時間程度で教えます。

お客様A

パソコンを購入したいがなにが良いかわからない。一緒にお店で選んでほしい

PC救急隊員

はい、対応可能です。A店でお待ちしておりますので一緒に見ませんか?

お客様B

パソコンの配線がぐちゃぐちゃなのできれいにしてほしい。ついでに机の移動も手伝ってほしい

PC救急隊員

はい、対応可能です。現地で可能な限り対応させて頂きます。
追加料金で部材が発生しますのでご了承ください。

料金

基本料金

項目説明料金
現地対応
障害切り分け作業
現地で作業した時間で請求致します
※数分で解決した場合でも1時間分の費用を頂戴しています
¥2,000-/1時間
出張費「出張旅費」をご参考ください

作業未完了時の費用

作業未完了が発生した場合、原則費用は頂いておりませんが障害内容によっては「障害切り分け作業費」として費用が発生する場合もあります。

障害箇所を特定してお客様自身でメーカー様等へ連絡して頂く形になるケースが多いです。その場合メーカー様修理完了後「障害切り分け作業費」として後日お支払いで問題ありません。

未完了時に発生する費用例

  • ネットワーク機器やパソコンの物理破損で専用メーカー修理が必要な場合
  • プリンターインクの目詰まり
  • 古いパソコン(Windowsサポートが切れているもの)で対応困難なもの
  • 自作パソコンや自作周辺機器
  • プロバイダ契約やパスワードログイン情報を必要とする機器でその情報がない場合

注意事項

保存データに関しまして

データ保証は行っていませんので予めバックアップ等を実施してください。障害対応の場合はデータ削除する可能性があります。
データがご心配の場合はデータ復旧ベンダー様へのご相談をオススメしています。

データの取り扱い注意

  • 作業中データ削除されてしまう可能性がありますので予めご了承ください。
  • データ削除されても一切責任は持ちません。